ノーキル・ノーアラームクリア手順

menu

メタルギアソリッド4の攻略サイト!

当サイトはメタルギアソリッド4の攻略情報を紹介しています。これからプレイする方の参考になれば幸いです。このメタルギアソリッド4は非常にムービーの長いことで知られています。効率よくゲームを進めるためには攻略情報が必須と言えるでしょう。そうしないと、ただただ時間を浪費するだけですからね、

スポンサード リンク

ノーキル・ノーアラームクリア手順

※あくまで管理人が達成した時に注意した部分を記載しているだけですので参考例として役立てて下さい
ACT 注意箇所
-
●難易度
・LIQUID EASYが最も楽にできる
・基本的に難易度が高いと敵の数やダメージ量が増えるので上記の難易度以外で目指す方は特に注意して下さい

●使用武器
Mk.2ピストル(AUTO AIMにしないでヘッドショット狙い)、モシン・ナガン(遠距離の敵対策)、スモーク・グレネード、チャフ・グレネード(仔月光、月光対策)、スタン・グレネード、太陽銃(ヴァンプ、各ビューティー戦、乗り物戦での対策)、レールガン(月光対策)

●備考
・敵に見つかったら即タイトル画面に戻る
・月光や仔月光、戦車などは破壊しても問題ない
・こまめにセーブを忘れずに
・スーツ姿時のボス戦は実弾系銃で撃破してもキルカウントされないが、ビューティー戦ではキルカウントされるので、必ず麻酔銃で気力キルをすること

-
●BIG BOSS取得条件
難易度「THE BOSS EXTREME」をノーキル、ノーコンティニュー、ノーアラーム、回復アイテム、特殊アイテムを未使用で5時間以内にクリア

●備考
・敵に麻酔銃等を撃つ時はAUTO AIMにしないで基本的にヘッドショット狙い
・太陽銃はビューティーやヴァンプを瞬殺できるので入手しておけば時間短縮に繋がる
・BIG BOSSを取得すると他の称号(No.2~4の)も一気に取得できるのでBIG BOSSを目指した方が効率が良い
・5時間以内にクリアなので、どのACTもムービーを飛ばして迅速に進む
・ただし、ACT4は時間がかかるので、それを踏まえて時間短縮をしておく必要がある

1 ●RED ZONE NW SECTOR
ホフクのガレキ下に入ったらPMCが移動するまで待機。移動したら、背後からスタンナイフで気絶させる。気絶させたら建物の奥に進み、隠れてPMC2体が通り過ぎるのを待つ。

●RED ZONE
階段を上って2Fから進む。途中のPMCは背後から気絶させる。合流後、中東民兵服を装備して、邪魔なPMCを眠らせたら、MILITIA SAFE HOUSEへ

●DOWNTOWN
基本的に遠距離からモシン・ナガンで眠らせる。モシン・ナガンはサプレッサーがつけられず、発砲音を出してしまうので注意。腕に自身があるのならMk.2ピストルで眠らせる。狙撃兵は狙撃銃で撃退し、奥に進むとPMC2体がこちらに向かってくるので車の陰に隠れてうまくやり過ごす。更に進むと路地裏(右)から2体(1体ずつ順番に)出現するので、すかさずMk.2ピストルで眠らせておく。あとは右端に沿って進むのだが、交戦中の為、見つかる可能性が高い。ここはスモーク・グレネードを使って一気に合流ポイントまで駆け抜けるのがベスト。

●ADVENT PALACE
ドラム缶でのローリングだと一発でヘイブン・トルーパーを気絶させられるので有効。高難易度でもドラム缶でのローリング攻撃は重宝するので、上手く切り抜けられない人はドラム缶を活用して進むと良い。

●ADVENT PALACE GARAGE
ACT1の最大のヤマ場。ここは民兵の戦車を援護しながら進むのがベスト。戦車出現後、右の建物からPMCを麻酔銃で撃破し、戦車が進むと左右の建物からRPG-7を撃ってくるPMCが現れるので狙撃銃で対処する。あとは建物から出て、遠距離から狙撃銃で出てくるPMCを続々と撃てばよい。ある程度撃破すると石橋の上に狙撃兵が2体、石橋横の建物の石窓に1体出現してくる。この狙撃兵3体は、迂闊に動くとすぐ発見されてしまうので、まずは石橋にいる2体を狙撃銃で対処し、そのまま右に少しずつ動きながら、石窓にいるPMCが少し見えたら狙撃しよう。あとは左端に沿って進み、途中、左に進めるルートがあるが、そこには敵がいるのでスモーク・グレネードで対処し、そのまま大通りをまっすぐ進む。大通りにPMCが残っていたら麻酔銃で撃ち、遮蔽物に隠れているPMCはスモーク・グレネードを投げて対処。あとは左奥の梯子を上って行く

2 ●POWER STATION
送電施設を抑えるのがポイント。左端に進み、狙撃兵を狙撃銃で撃破したら、倒した狙撃兵のいる方向(右)から進む。途中でPMCが続々と降りてくる場所があるのだが、タイミングを見計らってホフクで切り抜ければ見つからない。送電施設入口にはPMCがいるのでスモーク・グレネードで対処し撃つ。あとは送電施設の装置をオペレーターなどの銃で破壊する。これで敵がいなくなるのでまっすぐなルートを進む。

●CONFINEMENT FACILITY
池を通って、水中に潜って一気に駆け抜ければ問題なく進める。捕虜収容所は無視してとにかく先へ

●VISTA MANSION
左端から進むのだが、PMCを撃破しつつ、迅速に進み、見つかりそうならドラム缶で隠れる。装甲ドーザーが施設の扉を破壊したらすぐに施設内に入り左方向にホフクで進む。邸宅の裏口から中に入り、階段を見つけたらPMCが降りてくるので階段下に段ボール等を使って隠れてやり過ごす。あとは2Fの天窓から奥に進む。

●VISTA MANSION
ドレビンカーで移動するわけだが、PMC、パワードスーツは機関銃で撃破しないこと。特にパワードスーツは殺傷人数に含まれるので注意。一定時間たてば勝手に進むので、それまで堪えるのだが、高難易度になるとドレビンカーの耐久力が持たないのでパワードスーツは太陽銃で撃つ。太陽銃だとキルカウントされない。この先のエリアに出現する月光は問題なく倒してしまって構わない。途中で出現する装甲車は撃破する必要はない

●MARKETPLACE
月光に見つかっても危険フェイズにならないので、とにかく合流ポイントまで走れば良い

3 ●MIDTOWN S SECTOR
基本的に尾行ミッションなので最後まで見つからないように行けるはず

●CHURCH COURTYARD
麻酔銃やスタングレネード、太陽銃等で対処すると良い。間違っても実弾系の武器は使わないように。最後のボス戦は、スライダーに見つかってもアラームカウントされない。

4 ●TANK HANGAR
ホフクでダクトに侵入したら右へ。仔月光が沢山いるので、仔月光が放つ赤外線に触れないように注意。どうしても見つかってしまうならチャフ・グレネードを投げよう。

●NUCLEAR WARHEAD STORAGE BLDG 1F
パスワードを打ちこんでから戻ると月光が出現するので見つかる前にレールガン(フルチャージ)で撃破すること

●SNOWFIELD & COMMUNICATIONS TOWER
トラックの下でひたすら待機。近くにいるヘイブン・トルーパーは麻酔銃で定期的に眠らせないと、ウルフを狙撃する際にモシン・ナガンの発砲音により発見されてしまう

5 ●SHIP BOW
ヘイブン・トルーパーがすぐに来るので、マップ左上の床にあるハッチを開けて奥に進む。左のヘイブン・トルーパー2体はある程度時間が経過すると移動する。移動したら迅速に右端に進み梯子を上る。上ってる最中に敵が歩いてくるので上がりきった所で待機。すぎ去ったら梯子を上り、右の手すりからエルードで途中のアイテムが落ちている所で降り、ダクトの上にローリングで移る。ダクトの上を進んで右の通路が見えてきたら再度ローリングで移動。梯子を降りずに、ダクトの上からホフクで真っ直ぐ進んで、エルードして降りる。降りたら右端のタンクに壁張り付きをして、タンクとタンクの間にあるハッチの中へ。今度は左端に進み、奥の敵と右端の上にいる狙撃兵を麻酔銃で対処。扉に近づくと月光が降ってくるので、隠れて待機していると勝手に撃たれて爆発するので放置。月光や周囲に敵がいなくなったら扉の前で△ボタンを連打しよう


スポンサード リンク